- Home
- 「ぱちんこ広告協議会」が設立
ぱちんこ広告協議会は3月10日、パチンコ業界における広告・宣伝における基準の明確化などを図り、その適正化に取り組むことを目的に昨年5月に設立、同年12月5日に一般社団法人として登録したことを報告した。
プレスリリースで協議会は、設立趣旨として「ぱちんこ業界の諸問題に積極的に関わりを持ち、広告に関して対応及び意義を浸透させる」「ファンとぱちんこ業界をつなぐパイプとして、ファン拡大に寄与する」「広告論理の理解向上と広告の信頼性の向上を目指す」といった3つの柱を掲げ、業界の健全な発展やファン拡大に尽力していきたいとしている。
会員企業は16社で、理事企業となるのはアウリス、アーバンプロジェクト、いなばNEXUS、ガイドワークス、ゲンダイエージェンシー、サイバーネット、サミーネットワークス、ダイコク電機、辰巳出版、DMM.com、プラントピア。理事長には、ゲンダイエージェンシー営業企画開発部長の大島克俊氏が就いたほか、副理事長にはガイドワークス代表取締役の松丸仁氏、さらには相談役としてジャパンネットワークシステム最高顧問の篠原弘志氏が就任した。
RELATED POST関連する記事
NEWSニュース
- 業界団体
- メーカー
- ホール
- 関連企業
- 新機種
- 行政
- 事件
- イベント
- セミナー
- インフォメーション
- 就職・転職
- クリエイター向け情報
- その他
業界団体

京都府遊協青年部会が総会、行政担当官は特定日イベントに「悪質」と苦言
2018.4.24
京都府遊協青年部会は4月23日、京都市上京区の京都ブライトンホテルで第43回目となる定期総会を開催し、毎年恒例となっている視覚障害者ゴルフ大会への協賛およびボランティア参加など、5項目からなる平成30…

2018.4.23
21世紀会から「依存問題対応ガイドライン」の第2版

2018.4.23
回胴遊商が新規組合員講習会

2018.4.20
全日遊連がメーカー団体に音量と光量の調整機能要望

2018.4.20
全遊振が例会、厳しい状況下で弱小店舗が逆転する手法を解説
メーカー

東京都公安委員会検定通過状況(4月23日)
2018.4.24
CR不二子2H1BZ8、ぱちんこ、平和/検定番号:7P1321 CR百花繚乱29BU1、ぱちんこ、平和/検定番号:7P1712 CRデビルメイクライ4YMA、ぱちんこ、メーシー/検定番号:8P00…

2018.4.20
ハイライツ、新型ICユニット「MALINA(マリナ)」を発表

2018.4.20
シリーズ累計200万本を販売した人気ゲームがモチーフの新台「大神〜回胴式〜」がリリース

2018.4.20
初代から約18年、パチスロディスクアップが復活

2018.4.19
東京都公安委員会検定通過状況(4月16日)
ホール

アサヒディードが昨年度の授産賞品出庫数をまとめる
2018.4.23
アサヒディードはこのほど、2017年度に行った障害者就労支援活動実績として「イルサローネ泉佐野店」と「同貝塚店」の2店舗で取り扱った授産賞品の出庫数が1年間で1万246個に上ったと発表した。 2店舗は…

2018.4.20
女性限定フォーラムにホールで働く女性スタッフ150名以上が受講

2018.4.20
ダイナムが熊本県へ1,300万円を寄付

2018.4.13
マルハンがプルタブ回収活動で車椅子6台を寄贈

2018.4.13
NEXUSがフットサルフェスティバル 元日本代表の北澤豪さんも参加
関連企業

オンラインでパチスロの実機がプレイできるサービスが登場
2018.4.6
IoTエンターテインメントは4月5日、パチスロの実機をオンラインで操作して遊ぶことができる新サービス「Amulive」(アミュライブ)の正式リリースに伴う記者発表会を、都内銀座のGINZA Loung…

2018.4.4
日惠製作所がパワーLEDを搭載した「クオリアシード」発売

2018.4.3
光新星が役員改選

2018.4.2
ダイコク電機が組織変更と人事異動

2018.3.23
パック・エックスが「パチンコの求人」アプリを配信
新機種

東京都公安委員会検定通過状況(4月23日)
2018.4.24
CR不二子2H1BZ8、ぱちんこ、平和/検定番号:7P1321 CR百花繚乱29BU1、ぱちんこ、平和/検定番号:7P1712 CRデビルメイクライ4YMA、ぱちんこ、メーシー/検定番号:8P00…

2018.4.20
シリーズ累計200万本を販売した人気ゲームがモチーフの新台「大神〜回胴式〜」がリリース

2018.4.20
初代から約18年、パチスロディスクアップが復活

2018.4.19
東京都公安委員会検定通過状況(4月16日)

2018.4.18
シュタゲが初のパチンコ化、新規映像も多数収録
行政

京都府遊協青年部会が総会、行政担当官は特定日イベントに「悪質」と苦言
2018.4.24
京都府遊協青年部会は4月23日、京都市上京区の京都ブライトンホテルで第43回目となる定期総会を開催し、毎年恒例となっている視覚障害者ゴルフ大会への協賛およびボランティア参加など、5項目からなる平成30…

2018.4.24
東京都公安委員会検定通過状況(4月23日)

2018.4.20
ギャンブル依存症問題を考える会がフォーラム

2018.4.19
東京都公安委員会検定通過状況(4月16日)

2018.4.10
東京都公安委員会検定通過状況(4月9日)
事件

ユニバーサル、Webサイト「岡田会長を応援する会」の記載は虚偽と反論
2018.4.4
ユニバーサルエンターテインメントは4月2日、Webサイト「岡田会長を応援する会」(現在は閉鎖中)で開示された同社についての情報は虚偽であると反論した。 同サイトは、3月28日に「岡田和生からのメ…

2018.2.26
高井議員の質問主意書に政府答弁

2017.12.25
依存対策閣僚会議で家族申告によるアクセス制限まとめる

2017.12.21
遊技機性能調査報告、平成29年調査「全台で一般入賞あり」

2017.12.1
ユニバーサルが岡田元会長に損害賠償請求訴訟
イベント

NEXUSがフットサルフェスティバル 元日本代表の北澤豪さんも参加
2018.4.13
NEXUSは3月31日から4月1日まで2日間にわたって群馬県高崎市のキックス高崎で「2018NEXUSフットサルフィスティバル」を開催した。この大会は同社が取り組んでいる社会貢献活動のなかのスポーツ振…

2018.3.27
里見女流名人就位式、加藤一二三九段も9連覇を祝福

2018.3.22
豊丸産業が福祉業界の展示会「ケアテックス2018」に出展

2018.3.16
ダイナムが「トレパチ!」でレクリエーション活動

2018.3.6
グランド商事アドバンスがSオリンピックスに協賛
セミナー

グローバルアミューズメント 参加人口減でイベント重視営業に警鐘
2018.4.23
機械評価や市場分析に特化したコンサルタント事業を行うグローバルアミューズメントは4月20日、都内五反田の同社会議室で「パチンコ・パチスロ参加人口調査 2018年版」のプレス報告会を開催した。 同社によ…

2018.4.20
女性限定フォーラムにホールで働く女性スタッフ150名以上が受講

2018.4.20
全遊振が例会、厳しい状況下で弱小店舗が逆転する手法を解説

2018.4.9
「新宿アラジン」の鳳企業が人間力総研の研修会

2018.3.30
税務と人事労務をテーマにアミュゼクスが特別セミナー
インフォメーション

東京都公安委員会検定通過状況(4月23日)
2018.4.24
CR不二子2H1BZ8、ぱちんこ、平和/検定番号:7P1321 CR百花繚乱29BU1、ぱちんこ、平和/検定番号:7P1712 CRデビルメイクライ4YMA、ぱちんこ、メーシー/検定番号:8P00…

2018.4.19
東京都公安委員会検定通過状況(4月16日)

2018.4.10
ニラク入社式で今年は24名が入社

2018.4.10
ABCが2018年度入社式 今年度は18名を採用

2018.4.10
東京都公安委員会検定通過状況(4月9日)
採用・転職

3月のホール企業採用熱、過去3年間で最高値を記録
2018.4.10
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2018年3月の採用意欲は平均値よりも高い水準で推…

2018.4.6
【レポート】店長の平均年収601万円 正社員平均533万円は130職種中22位

2018.3.9
2月の採用意欲、平均値よりもやや高い水準に

2018.2.6
2018年1月のホール企業採用熱、過去3年で最高値

2018.1.9
12月の採用意欲、11月から通年並みの下落傾向
クリエイター向け情報

【クリエイター向け情報】本気で3DCGクリエイターを目指す人の「3DCG講座」②
2018.3.23
クリーク・アンド・リバー社が運営本気で3DCGクリエイターを目指す人のための「Maya無料3DCG講座」(その2) クリエイター・エージェンシー大手の株式会社クリーク・アンド・リバー社は、20…

2018.3.16
クリエイター向けの遊技業界最新動向解説セミナー

2018.2.8
【クリエイター向け情報】本気で3DCGクリエイターを目指す人の「3DCG講座」①

2018.1.19
【クリエイター向け情報】「バカ・アフターの中の人」こと小山知宏氏がセミナー

2018.1.12