- Home
- ユーコーラッキーグループが3回目の「おさがり品」リユース活動、寄贈点数が大きく増加
ユーコーラッキーグループ(本社・福岡県久留米市、金海基泰代表取締役社長)はこのほど、今年で3回目となる「おさがり品」リユース活動を実施した。
例年と同じく、キッズ向けおさがり品を「baby&kidsおさがりLynks」(福岡市、運営:株式会社BLUESTYLE)へ寄贈。寄贈先の「おさがりLynks」は、おさがり品の寄付を募り、検品と補修を丁寧に施した上で1点につき330円(税込)の手直し料のみでリユース提供する活動を行っている。
同社では今回、11月1日から15日まで約2週間にわたって従業員に協力を呼びかけ、総計444点のおさがり品が集まった。なお、昨年の約250点から大きく増えたのは子ども服だけでなく、おもちゃや絵本、文具品など対象を広げたため。子どもを持つ従業員のみならず、幅広い協力を求めることができたとしている。
グループ店舗のうち「ユーコーラッキー新栄店」(鹿児島市)では、1人のアルバイトスタッフが80点を超えるぬいぐるみ(マスコット)を寄贈。「すべてUFOキャッチャーで獲った景品。捨てるのはもったいなく、売りに出すのも何か違うなと感じていた矢先、今回の取組みに接し、あっ、これだと思った」というコメントが寄せられている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.10.25
ユーコーラッキーグループが2025年度新入社員の内定式
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.10.11
「鷹祭SUMMER BOOST」にSNSで連動協賛、少年少女野球チームに軟式野球ボールを寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.9.11
ユーコーラッキーグループ、地域の子どもたちを対象とした防災教室を実施
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.7.4
ユーコーラッキーグループ、従業員の身だしなみ基準を緩和
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.6.5
ユーコーラッキーグループ、能登半島地震義援金で石川県に総額200万円を寄付
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- ユーコーラッキーグループが3回目の「おさがり品」リユース活動、寄贈点数が大きく増加