- Home
- ABCが児童養護施設協議会に92万円を寄附

静岡県児童養護施設協議会の石川会長(左)と冨田社長
静岡を中心に山梨・長野・愛知県内に店舗を展開するABCは2月7日、社会貢献活動の一環として「児童養護施設等退所児童応援事業」に92万円を寄附した。
今年で5回目となるこの事業は、児童養護施設や自立支援ホームを退所して4月から新生活を始める児童を対象に、必要な支度費として1名につき4万円を寄附するというもの。児童が自立し、より充実した新生活が送れることを願って家電製品や寝具、スーツなど必要な品物を購入する際の資金として活用される。寄附金の累計額は544万円となった。
静岡市内の総合社会福祉会館シズウェルで行われた寄附金贈呈式で冨田和宏社長は、「社会に出て自立していく若者たちにとって、社会に出る一歩目が非常に重要であると思います。当社としてその一歩目に対して微力ながらサポートができればという思いでこの活動を始め、今年もこうしてお役に立てることを大変嬉しく思います」と挨拶し、児童養護施設協議会の石川順会長に目録を贈呈。石川会長からは感謝状が贈られた。
また、児童代表からは「私は将来、私が多くの職員に支えてもらったように子供たちを近くで見守り支えていきたいと考え、児童養護施設の職員になりたいと思っています。そのために春から大学に進学しひとり暮らしを始めます。いただいたお金は新生活を始める資金としてありがたく使わせていただきます」と感謝の言葉を述べた。
贈呈式の終了後には、児童代表との歓談で冨田社長が改めてエールを送り、会場が温かな雰囲気に包まれて閉式となった。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.2.2
岩手県遊協、児童養護施設とこども食堂へ寄付活動
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.17
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.28
大阪福祉防犯協会が子ども食堂等に210万円を寄贈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.28
ABCが「しあわせ基金」に500万円を寄付
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.7
大分県遊協が車いすマラソン大会支援で10万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- ABCが児童養護施設協議会に92万円を寄附