- Home
- ユーコーラッキーグループ、継続的なアジア留学生奨学金支援で表彰状を授与

福岡県国際交流センターの藤永憲一理事長(右)からユーコーラッキーグループの鎌倉智之執行役員総務部長に感謝状が渡された
ユーコーラッキーグループ(福岡県久留米市、金海基泰代表取締役社長)は、公益財団法人福岡県国際交流センターが創設する留学生支援制度「福岡アジア留学生里親奨学金制度」の趣旨に賛同して2002年度(平成14年度)より奨学金支援に取り組んでいたが、このほど節目の20年を迎えた。
1月14日、2021年度(令和3年度)の目録贈呈式が福岡市内のアクロス福岡3F こくさいひろばで行われたのに併せ、20年継続している奨学金支援を顕彰する表彰状の授与式も行われ、同グループから鎌倉智之執行役員総務部長が出席した。
この留学生奨学金支援は毎年2名を対象にし、支援金額は1人あたり2万円/月で年間24万円、2人分で合計48万円となっており、この制度に基づく20年以上の継続支援はユーコーラッキーグループと九州電力の2社のみとされている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.4.23
ユーコーラッキーグループがラフな私服スタイルでの入社式を実施
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2025.4.11
九州遊商がチャリティーゴルフの収益金、参加費等を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2025.3.6
ユーコーラッキーグループ、乳がん患者サポート活動NPO法人にプロ野球観戦グッズを寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2025.2.2
岩手県遊協、児童養護施設とこども食堂へ寄付活動
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.17
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- ユーコーラッキーグループ、継続的なアジア留学生奨学金支援で表彰状を授与