- Home
- 【レポート】 スマパチ登場で交錯するホールの期待と不安
今年のトピックとしてスマートパチンコ(スマパチ)登場が挙げられるが、昨年12月22日に大一商会のスマパチ「eA天才バカボン6FD-T」が同社直営店の大一岩塚店(名古屋市中村区)にテスト導入され、本番導入に向けた動作確認などを目的に、1月16日までフィールドテストを実施。テスト導入が終了した翌日の1月17日には、日工組が正式にスマパチの販売をリリースで発表した。
リリースによると販売機種は「e聖闘士星矢超流星EHTA」(三洋物産)と「eルパン三世ザファーストH4YZ3」(平和)の2型式。このほかメーカー各社から随時販売される見通しに加え、全国のホールへの導入時期は4月以降になることが示された。
周知のようにスマパチは、台の中で玉が循環して外に出ない仕組みになっているため、上皿と下皿がなく、玉に一切触れずに遊技・計数できる。これまで遊技機側にあった玉貸・返却ボタンはユニット側に移行し、遊技機側には持玉表示デジタルと計数ボタンが搭載される。
続きを読むには有料会員の
会員登録が必要です。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2023.11.25
【機種評価コラム】スマパチに良い風が吹いているのか?
- プレミアム記事
- 機種評価コラム
-
2023.11.15
「スマパチ」の中古機が狙い目!? 年末商戦に向け店内のスマパチ構成を考えてみる
- プレミアム記事
-
2023.11.13
新感覚F-ST×最高の継続率「CYBORG009RULE OF SACRIFICE」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.11.4
<期待と不安が表裏一体の「シン・エヴァンゲリオン」。エヴァシリーズの歴史より2023年の年末動向を予測してみた>
- プレミアム記事
-
2023.10.11
【機種評価コラム】 エヴァ16は買いなのか? エヴァ15はどうするのか?
- プレミアム記事
-
2023.10.10
大人気コンテンツ『Re:ゼロ』がスマパチで登場!「e Re:ゼロから始める異世界生活 season2」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
- Home
- 【レポート】 スマパチ登場で交錯するホールの期待と不安