ダイコク電機は10月25日、福利厚生の一環として「インフレ対応特別手当」を支給した。
これは昨今の食料品・生活用品・電気代など生活関連費における物価上昇を背景に、少しでも社員が安心して働けるように支給したもの。2022年10月給与支給とあわせて特別一時金「インフレ対応特別手当」を契約社員およびパートタイム社員へも支給した。
同社では「これまでも従業員のニーズの把握や、ニーズに対応した福利厚生制度の提供を充実させ、従業員が個々の能力を最大限に発揮でき、働きがいのある職場環境・組織風土の改革を推進してきました。今後も時流に合わせた就業環境・福利厚生を整備し、社員一人ひとりが安心して業務に集中できる環境づくりに取り組んでまいります」としている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2023.3.20
ダイコク電機が「主要株主である筆頭株主の異動」をIRで発表
- 業界ニュース
- 関連企業
-
2023.3.2
ダイコク電機がトルコ南部を震源とする大地震被害へ支援
- インフォメーション
- 業界ニュース
- 関連企業
-
2023.2.23
余暇進が1月度部会、ダイコク電機DK-SIS室の片瀬室長がホール営業の近況を解説
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2023.2.10
ダイコク電機、新社長に栢森雅勝氏
- 人事
- 業界ニュース
- 関連企業
-
2022.12.22
ダイコク電機が愛知県「ファミリー・フレンドリー企業」に認定
- 業界ニュース
- 関連企業
-
2022.12.5
ダイコク電機が「愛知県政150周年記念感謝状贈呈団体」に選定
- 業界ニュース
- 行政
- 関連企業