- Home
- ピータイム・セブングループが能登半島地震の義援金100万円を寄付
沖縄県内で遊技場15店舗を中心に、ホテル業や飲食店等を運営している「ピータイム・セブングループ」は2月28日、地元新聞社「沖縄タイムス社」を表敬訪問し、能登半島地震の義援金100万円を寄付した。
地震直後、宮古島市の「ピータイムⅡ」川平祐太店長の発案で、グループ遊技場15店舗に募金箱を設置し来店客からの支援を募り、同社の営業利益から義援金として届けた。
川平店長は、「離れていてもできる事はある。自分だけではほんの小さな力だが、会社全体で動いて少しでも被災地の力になりたいと思った。一日も早い復興を願っている」と話している。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.3.19
ダイナムが東北4県の43店舗で玉・メダルによる義援金の受付を実施
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.11
富山県遊協が石川県能登豪雨の被災地へ義援金を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.10.16
成通グループが石川県能登半島へ災害義援金を寄付
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.7.2
神奈川県遊協と神奈川児童福祉協会が令和6年能登半島地震被災地へ義援金を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.6.25
ピータイム・セブングループが全社員の5%ベースアップを実施
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.6.19
岡山県遊協、能登半島地震義援金を岡山県へ寄託
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- ピータイム・セブングループが能登半島地震の義援金100万円を寄付