- Home
- プローバグループが子ども食堂に食材を寄贈
広島県を中心にパチンコ店などを展開するプローバグループは8月28日、子ども食堂の支援を目的に「NPO法人広島子ども食堂支援センター」に食材を寄贈した。
同センターは、地域全体で子どもたちの成長を見守る環境の整備と、地域住民同士がお互いに支えあう共生社会の実現に寄与することを目的に活動している。プローバグループはこの趣旨に賛同し、こども食堂の活動支援として同社が運営している「プローバベジモ」が生産する無農薬野菜とその野菜を加工した総菜を届けた。
同社では、「これからも、私どもプローバグループの企業理念である『地域社会への貢献』をひとつでも多く形にすべく、支援活動を継続してまいります」としている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.4.11
九州遊商がチャリティーゴルフの収益金、参加費等を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2025.4.3
プローバグループが入社式 今年度は6名が入社
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2025.3.27
プローバグループが子ども食堂に惣菜を寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2025.2.2
岩手県遊協、児童養護施設とこども食堂へ寄付活動
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.17
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- プローバグループが子ども食堂に食材を寄贈