- Home
- ユーコーラッキーグループ、福岡県「春の交通安全県民運動」で横断旗を寄贈
ユーコーラッキーグループ(福岡県久留米市、金海基泰代表取締役社長)は、4月6日より福岡県で展開されている「春の交通安全県民運動」(4月6日〜15日)に対し、久留米市交通安全協会を通じて「横断旗」30本を寄贈した。
この取り組みは地元ラジオ局のFM福岡の企画によるもので、ユーコーラッキーグループでは「運動の趣旨のひとつでもある『子どもの安全確保』を支援することを目的に、昨年に続いて『横断旗』を協賛させていただいた」としている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.2
ユーコーラッキーグループが3回目の「おさがり品」リユース活動、寄贈点数が大きく増加
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.10.25
ユーコーラッキーグループが2025年度新入社員の内定式
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.10.11
「鷹祭SUMMER BOOST」にSNSで連動協賛、少年少女野球チームに軟式野球ボールを寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.9.11
ユーコーラッキーグループ、地域の子どもたちを対象とした防災教室を実施
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.7.4
ユーコーラッキーグループ、従業員の身だしなみ基準を緩和
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- ユーコーラッキーグループ、福岡県「春の交通安全県民運動」で横断旗を寄贈