- Home
- 三重県遊協・尾鷲支部が社会福祉協議会に災害対策物品を寄贈
三重県遊協の尾鷲支部は8月31日、尾鷲市社会福祉協議会に災害対策物品を寄贈した。
同支部では、昭和45年から「善意の箱」の社会貢献活動を展開しており、これまで32回に渡って紀北地区の社会福祉協議会などに物品を寄贈してきたが、加盟店舗の減少をうけて昨年12月に熊野・紀宝支部と統合。同11月まで尾鷲支部の来店客が各ホールに寄付した余り玉の積立金を精算して軽乗用車1台・テント1張・ノートパソコン2台、計187万円相当を購入し、防災の日(9月1日)の前日に寄贈した。
尾鷲支部の田中聡支部長は、「災害時に少しでも役立ててもらえれば」と尾鷲市社会福祉協議会の内山洋輔事務局長に目録を手渡し、内山事務局長は、「今後大地震が起こるとされているので、災害やシステム障害、感染症に対応する業務継続計画を策定している。災害復興に有用な軽バン、ボランティアの受付拠点として使えるテント、津波でも持ち運べるノートパソコンを有効活用したい」と感謝の言葉を述べた。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.17
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.28
大阪福祉防犯協会が子ども食堂等に210万円を寄贈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.7
大分県遊協が車いすマラソン大会支援で10万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.10.29
九州遊商が「清水ふれあいまつり」に参加
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.10.22
岩手県遊協、県内の公益事業団体4団体に寄附金を贈呈
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- 三重県遊協・尾鷲支部が社会福祉協議会に災害対策物品を寄贈