- Home
- 特サビ2023年3月期、続くスマスロ導入効果
経済産業省はこのほど、2023年3月期の特定サービス産業動態統計を発表した。1日あたり台売上高は11,352円で、昨年12月から続く11,000円台(1月は12,000円台)をキープした。
ここ数年間は1月から3月にかけては下落する傾向にあったものの、今年はスマスロの導入効果が続いているおかげもあり、2月よりも上昇する結果となった。かつてのようなメリハリのついた月別の売上推移となることは考えづらいが、4月もスマスロを中心に話題の機種が登場してくるので、2022年と似たような上昇傾向が継続するのか、今後の状況を注視したい。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2023.5.24
特サビから推計する2022年末時点の業況
- プレミアム記事
-
2023.5.23
スマスロ超全開スペック「スマスロキン肉マン〜7人の悪魔超人編〜」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.5.15
第2弾“拳王パネル”登場「スマスロ北斗の拳 拳王(ラオウ)パネル」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.5.11
スマート遊技機に対する注意事項
- プレミアム記事
- 遊情ネット
-
2023.5.9
業界初の“3つの掛け算式上乗せ”搭載、新たな時代をかけろ!「スマスロ 戦国BASARA GIGA」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.5.8
いざ、新時代の主戦場へ。「スマスロ バイオハザード:ヴェンデッタ」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
- Home
- 特サビ2023年3月期、続くスマスロ導入効果