SANKYOは「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーンLIGHT ver.」(型式名:PAフィーバー機動戦士ガンダムユニコーンbY、ビスティ製)を発表した。
大当り確率1/99.9(→約1/19.1)の1種2種混合タイプ。今回は突破型STタイプとなっており、初当り後はすべて時短5回+残保留4個の「デストロイ/ユニコーンCHALLENGE」に突入。そこを突破すれば「覚醒HYPER」に突入する仕組みだ。突入率は約38%。
覚醒HYPERは時短40回+残保留4個で、継続率は約91%の高速ST仕様。さらに、低確率で299回を消化すると370回+残保留4個の遊タイム「虹の彼方モード」に突入する。
先のハイミドルタイプとスペックが違うだけでなく、遊技性も進化させたことで期待が持てる仕様になっている。
ホール導入は5月22日から予定。
©️創通・サンライズ
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2023.3.28
東京都公安委員会検定通過状況 2023年3月まとめ(3月6日〜3月27日)
- インフォメーション
- メーカー
- 新機種
- 業界ニュース
- 行政
-
2023.3.28
東京都公安委員会検定通過状況(3月27日)
- インフォメーション
- メーカー
- 新機種
- 業界ニュース
- 行政
-
2023.3.27
『エヴァンゲリオンプロジェクト』サイトがオープン
- 業界ニュース
- 関連企業
-
2023.3.27
SANKYOが特別協賛 eスポーツ大会「ガンダムゲームグランプリ2023」開催
- イベント
- メーカー
- 業界ニュース
-
2023.3.27
ALL3000発の究極系が誕生!「P哲也」
- メーカー
- 新機種
- 業界ニュース
-
2023.3.23
いつもよりもっとジューシーな演出が楽しめる「Pジューシーハニー ハーレム」
- メーカー
- 新機種
- 業界ニュース