- Home
- 関西遊商が第18回救命救急講習会を実施
全商協所属の関西遊商は10月28日、社会貢献活動として「第18回救命救急講習会」を浪速消防署で実施した。
新型コロナウイルス感染症の影響により、3年間中止していた講習会を前回から再開していたが、感染防止のため人工呼吸の措置は省いて実施された。当日の参加者は14名で、映像による実技講習、胸部圧迫やAEDを実際に使用した実習を繰り返し行い、いざという場合の救命に役立てられるよう学んでいた。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.2.26
関西遊商が「バレンタイン献血」を実施
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2025.2.2
岩手県遊協、児童養護施設とこども食堂へ寄付活動
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.17
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.28
大阪福祉防犯協会が子ども食堂等に210万円を寄贈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.7
大分県遊協が車いすマラソン大会支援で10万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- 関西遊商が第18回救命救急講習会を実施