- Home
- 関西遊商 社会貢献活動の実施状況を報告

「バレンタイン献血」の模様
全商協所属の関西遊商は2月16日、17日の2日間、大阪市浪速区のナンバプラザビル3階会議室で、恒例となっている「バレンタイン献血」を行った。
「バレンタイン献血」は、平成15年に始まり今回で20回目。2日間で合計135名が協力し、102名の採血を行った。
関西遊商では、コロナ禍で献血者が減少している現状の中で今後も献血活動を続けていくとしており、関係者に協力を求めている。

感謝状を贈られた小西理事長(右)
また、同遊商は1月17日、大阪・心斎橋のホテル日航大阪で新年臨時総会並びに代表者研修会を開催。代表者研修会では、近畿2府4県の社会福祉協議会に車椅子40台を寄贈したことに対する感謝状の贈呈が行われ、大阪府社会福祉協議会の田中進常務理事から小西哲也理事長に感謝状が贈られた。
関西遊商の車椅子の寄贈台数は今年で累計440台を達成しており、今後も台数を減らすことなく毎年寄贈していくという。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.2.26
関西遊商が「バレンタイン献血」を実施
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2025.2.2
岩手県遊協、児童養護施設とこども食堂へ寄付活動
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.17
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.28
大阪福祉防犯協会が子ども食堂等に210万円を寄贈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.7
大分県遊協が車いすマラソン大会支援で10万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- 関西遊商 社会貢献活動の実施状況を報告