- Home
- 日工組がヘソ賞球の下限撤廃など4項目で内規を変更
日工組はこのほど、これまで4個以上と定めていたヘソ賞球の下限撤廃をはじめとする、4項目の内規を変更することを決めた。パチンコ機開発のバリエーションを拡げることなどが目的。新内規は5月1日からの保通協への型式試験申請分から適用される。
このほか、これまで30%以上としていた通常時のベースや、1個以上の賞球が必要だった電チュー、さらに賞球3個以上となっていた他穴入賞の下限を定めた内規がそれぞれ撤廃される。
なお、このうち「ベース30%以上」「ヘソ賞球4個以上」などの内規については、のめり込み問題や遊技くぎ問題への対応が求められるなかで積み重なっていた、それまでの「申し合わせ事項」を、2016年7月に内規として整理、改定されている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2023.12.6
B-CT始動!!「ワードオブライツⅡ」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.12.5
異なる特性を持った7人の仮面ライダーが大活躍!「完全自力型AT」で熱いバトルを繰り広げる!!「L 仮面ライダー 7RIDERS」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.12.5
東京都公安委員会検定通過状況(12月4日)
- 新機種
- 業界ニュース
- 行政
- 遊技機メーカー
-
2023.12.4
その快感、魔王級―「P異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.12.4
歌パチ×遊パチが77ver.で登場!「PA GO!GO!郷comebackstage 77ver.」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2023.12.1
空前のドラマチックバトル開戦!「Lストライクウィッチーズ2」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
- Home
- 日工組がヘソ賞球の下限撤廃など4項目で内規を変更