- Home
- 岡山県遊協、福祉基金に100万円を寄付
岡山県遊協は12月27日、県内の社会福祉施設を整備する際の財源として活用される「岡山県桃太郎愛のともしび基金」に100万円を寄付した。
当日は千原行喜理事長、三井浩一副理事長、金沢竜志副理事長、高見浩三専務理事の4名が岡山県庁を訪問。千原理事長が伊原木隆太県知事に「県民の皆さんのために、役立ててください」と寄付金を手渡した。伊原木知事からは「長年にわたり歳末のこの時期に多額のご寄付をいただきありがとうございます。有効に活用させていただきます」と感謝の言葉が述べられた。
岡山県遊協による福祉基金への寄付活動は昭和50年から毎年実施しているもので、昭和55年からはそれまで50万円だった寄付額を100万円に増額。これまでの寄付金の総額は4,250万円に達している。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.12.24
岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合が岡山県福祉基金へ100万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.12.16
岩手県遊協、恒例のヤクルト共催社会貢献事業で福祉施設4施設に支援金贈呈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.14
千葉県遊協がヤクルトと共同で千葉県児童福祉施設協議会へ寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.11
富山県遊協が石川県能登豪雨の被災地へ義援金を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.7
大分県遊協が車いすマラソン大会支援で10万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.1
大分県遊協、災害対策用の「緊急簡易土のう」を大分県社会福祉協議会に寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- 岡山県遊協、福祉基金に100万円を寄付