- Home
- 三恵観光がお菓子を社会福祉施設に寄付
京都を中心に滋賀、大阪で店舗展開する三恵観光は3月9日、京都府福知山市で営業している「ダラム800」の端玉交換用のお菓子を社会福祉施設「みらい学園」に寄付した。
同店では、端玉で交換したお菓子を回収するための寄付カゴを賞品カウンターに設置しており、来店客の厚意によって集められたお菓子を社会福祉施設に寄付している。今回は店舗で保有している余剰分と合わせてダンボール9箱分を寄付した。ダラム800では、「お菓子をお渡しする際に感謝の言葉をいただけることが嬉しく、私たちにもっとできることはないかと考えて来店客からの寄付に端玉用の余剰菓子を加えて贈ることを決めた。みらい学園を利用されている方々の笑顔に繋がることを願っている」としている。
みらい学園からは、「お菓子の寄付によってご縁をたくさんいただき、大変貴重な機会となっている。寄付してくださっているお客様を含めて、みなさまに深くお礼申し上げます」と感謝の言葉を述べた。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.12.16
岩手県遊協、恒例のヤクルト共催社会貢献事業で福祉施設4施設に支援金贈呈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.14
千葉県遊協がヤクルトと共同で千葉県児童福祉施設協議会へ寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.11
富山県遊協が石川県能登豪雨の被災地へ義援金を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.7
大分県遊協が車いすマラソン大会支援で10万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.1
大分県遊協、災害対策用の「緊急簡易土のう」を大分県社会福祉協議会に寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.10.25
神奈川県遊協が「筋電義手バンク」へ150万円を寄付
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- 三恵観光がお菓子を社会福祉施設に寄付