- Home
- 【アンガーマネジメント入門 ⑤】思考のコントロール(三重丸)
アンガーマネジメントとは「怒らない」人間になることではなく「怒らない」方法を身に付けることでもありません。「怒ること」と「怒らないこと」を線引きするということです。
前回までの連載でも説明しましたが、私たちを怒らせているものの正体は「べき」でした。
では、自分の信じる「べき」と上手に付き合いながら、物事をどのように捉えていけばいいのでしょうか。
そのために必要となるのが、アンガーマネジメントの3つのコントールです。
①衝動のコントロール
②思考のコントロール(三重丸)
③行動のコントロール
今回は3つのコントロールのうち、②思考のコントロール(三重丸)について見ていきたいと思います。
続きを読むには有料会員の
会員登録が必要です。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.7.4
【アンガーマネジメント入門 ⑧】最終回:怒りの連鎖を断ち切ろう〜アンガーマネジメント協会の理念〜
- プレミアム記事
-
2024.6.2
【アンガーマネジメント入門 ⑦】 行動のコントロール(分かれ道)
- プレミアム記事
-
2024.4.26
【アンガーマネジメント入門 ⑥】“思考のコントロール(三重丸)”のための「3つの努力」
- プレミアム記事
-
2024.3.1
【アンガーマネジメント入門④】 怒りが生まれるメカニズム
- プレミアム記事
-
2024.1.22
【アンガーマネジメント入門③】 私たちを怒らせるもの、その正体は?
- プレミアム記事
-
2023.12.15
【アンガーマネジメント入門②】 アンガーマネジメントとは、怒りの感情で後悔しないこと
- プレミアム記事
- Home
- 【アンガーマネジメント入門 ⑤】思考のコントロール(三重丸)