- Home
- 公営と民営のイメージ
1.公営だから・・・
以前、オートレース(経産省)の「当たるんです」の宣伝広告に「公営だから安心安全」という文言が使われていました。オートレースの広告なのに「出玉何箱分?143万円当たるクジ!4096分の1で143万円!高確率な公営競技くじ」との文言で、パチンコのドル箱が積み重ねられた画像が使われていました。おそらく数千万分の1のジャンボ宝くじ(1等)などと比較しているのでしょうが、4096分の1を高確率と表現するところなど、突っ込みどころ満載の宣伝広告です。
公営なら、何が安心で何が安全なのかまったくわからないのですが、ギャンブル依存においても「公営だから・・・」という意見があります。宝くじなどは、売上金による社会貢献を積極的にアピールしていますが、社会貢献したからといって、ギャンブル依存の危険性がなくなるわけではありません。しかし、世間的なイメージは変わってきます。
続きを読むには有料会員の
会員登録が必要です。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.1.17
いぬまっしぐら!「Pアナザーゴッドハーデス-獄炎-」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2025.1.17
LT突入で高継続に覚醒!「ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン 129 LT ver.」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2025.1.15
おかわりシステムを新搭載!これぞ本気の大人買い!「Pうまい棒2」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2025.1.15
ダイナムPB機ごらくシリーズ最新作「PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.」
- ホール企業
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2025.1.15
東京都公安委員会検定通過状況(1月14日)
- 新機種
- 業界ニュース
- 行政
- 遊技機メーカー
-
2024.12.28
最凶デビループを搭載!「PデビルマンTHE FINAL」
- 新機種
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
- Home
- 公営と民営のイメージ