- Home
- ユーコーラッキーグループが『ひとこと多い張り紙』運動を開始
ユーコーラッキーグループは11月19日から、SDGsへの永続的な取り組みのひとつとして、グループを挙げて『ひとこと多い張り紙』の掲示を開始している。
『ひとこと多い張り紙』は、特定非営利法人 国際協力NGOセンター(JANIC)が無料ダウンロードで展開している取り組みで、SDGsが目指す「17」のゴールを結ぶさまざまな標語がPOPとして提供されているもの。
同グループでは系列各店舗や事務所において店内(室内)およびバックヤードに『ひとこと多い張り紙』を掲示しているが、JANICのオリジナル版とは別に、店舗で呼びかけたいことなどについてグループ内からも標語を募り、ユーコーオリジナルバージョンの展開も同時に図っている。
この取り組みについて同グループでは「今回は特に期限を区切らず無期限に向き合っていくことも決めていて、電気などのエネルギー資源の無駄づかいの削減など、SDGsが掲げる理念に対し「恒常的な社内共有」を目指して不断に勤しんでまいりたいと思います」としている。

JANICの「ひとこと多い張り紙」
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.3.6
ユーコーラッキーグループ、乳がん患者サポート活動NPO法人にプロ野球観戦グッズを寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.9
SANKYO、「ふれあいフェスタ in おおさき2024」で『STREEK』の試乗体験会
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2024.12.2
ユーコーラッキーグループが3回目の「おさがり品」リユース活動、寄贈点数が大きく増加
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.20
ダイナムが「奨学金バンク」の支援パートナーに参加
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.10.25
ユーコーラッキーグループが2025年度新入社員の内定式
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- ユーコーラッキーグループが『ひとこと多い張り紙』運動を開始