- Home
- 澤田グループ、魚津市より感謝状

澤田グループが支援して完成したトイレトレーラー
富山県内で「ノースランド」を展開する澤田グループ(富山県魚津市)は3月27日、魚津市から感謝状を受贈した。昨年11月に同社が創立60周年を記念する社会貢献活動の一環として、市のクラウドファンディング(トイレトレーラーの導入)へ200万円を支援したことに対するもの。
クラウドファンディングには各方面より支援金が寄せられてトイレトレーラーは完成し、魚津市では非常災害時や大規模イベントでの使用を見込む。なお、このプロジェクトがスタートしたのは令和6年能登半島地震の発生前だが、すでに能登半島の被災地への派遣が決定している。
魚津市役所で行われた感謝状贈呈式には澤田グループを含む3社が参加。同社の澤田修宏専務取締役が出席して魚津市の村椿晃市長から感謝状を受贈し、当日の様子はマスコミ各社にも取り上げられた。
同社では「今回のプロジェクトにご協力いただいたすべての関係者に心から感謝いたします。澤田グループはこれからも持続可能な社会の発展のために貢献していきます」としている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.1.31
澤田グループ、令和6年沖縄県北部豪雨災害の義援金を日本赤十字社富山県支部へ預託
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2025.1.29
澤田グループ、ファン感謝デーの未受領品を魚津社会福祉協議会に寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.16
澤田グループが3つの義援金募金を日本赤十字社富山県支部へ預託
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.2
ノースランド、災害時に備えて炊き出し訓練
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.11.20
澤田グループがファン感謝祭の未受領品をフードバンクとやまに寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.7.16
澤田グループがファン感謝デーの未受領品を寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- 澤田グループ、魚津市より感謝状