- Home
- 玉屋筑前店が太陽光発電システムの運用を開始
福岡県と佐賀県で14店舗のパチンコ店を経営する玉屋(山喜多映一社
自家消費型太陽光発電の導入は環境省が推進する取り組みで、建物でのCo2排出量削減や屋根の熱吸収を抑え、建物内への遮熱効果が見込めるほか、電気料金の削減にも繋がるとして、トリアーダ宗像店に続き2店舗目の導入となる。同店では、250枚の太陽光パネルを設置し、一般家庭の年間使用電力38世帯分に相当する年間約15万2,000kwhを発電する。
同社では、「カーボンニュートラル実現に向けた取り組みとして、今後も環境に配慮した活動を行ってまいります」としている。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.12.19
『玉屋409雑餉隈』が12月20日(金)グランドオープン
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.5.22
玉屋が献血とフリーマーケットを実施
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.4.2
玉屋入社式に新入社員9名が出席
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2023.12.19
玉屋ホールディングスが役員選任
- ホール企業
- 人事
- 業界ニュース
-
2023.11.15
玉屋が創業70周年記念パーティー 経営陣の若返りを図って次の100周年に挑戦
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2023.10.20
玉屋、創業の地の旧玉屋飯塚本町店で二子山部屋 九州場所の稽古場・宿舎新設に伴う竣工式を開催
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- 玉屋筑前店が太陽光発電システムの運用を開始