- Home
- 福島県遊連が子ども食堂ネットワークへ食材を寄贈
福島県遊連は3月22日、第10回福島県パチンコ・パチスロファン感謝デーの収益の一部から、ふくしま子ども食堂ネットワークにレトルトカレーやラーメンなど150個の食材を寄贈した。
同青年部からは昨年と今年2月に活動助成金を寄贈しているが、県遊連から食材の寄贈は今回が初めてとなる。
贈呈式が郡山市のNPO法人コースターで開催され、同連合会の諸田英模理事長が同ネットワークの山本光子共同代表に目録を贈った。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.2.28
SANKYO、地方創生応援税制を通じ5自治体へ総額2,500万円寄附
- 業界ニュース
- 遊技機メーカー
-
2025.2.26
福島県遊連青年部が「ふくしま子ども食堂ネットワーク」へ活動助成金を贈呈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2025.1.7
東遊商、東京藝大OBの交流と地域貢献に感謝状
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2025.1.6
キスケグループが地域の子どもたちにクリスマスケーキを寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.24
アシベ商事が保育園にクリスマスケーキを寄贈
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.16
善都本社ロビーのウィンターツリーを近隣の園児が見学
- ホール企業
- 業界ニュース
- Home
- 福島県遊連が子ども食堂ネットワークへ食材を寄贈