- Home
- 日遊協が「女性活躍推進フォーラムin東京」
日遊協の人材育成委員会は8月22日、都内中央区の三洋グループビルで令和元年度の「女性活躍推進フォーラムin東京」を開催した。
フォーラムは会員企業の女性社員がキャリアプランニングとワークライフバランスをテーマに課題の改善策を自ら模索し、女性がさらに働きやすい職場環境作りを目指す機会として2015年度にスタート。年4回の実務講座やグループミーティングを通して得た内容を、自社に持ち帰って提案できる企画としてまとめている。今年度は会員ホール企業16社から女性社員24人が参加した。
令和元年度の第2回目となる今回は、プレゼンテーションの力を高めることをテーマに開催。参加者は5つのグループに分かれ、女性スタッフの定着率向上、女性管理職を増やすための取組み、さらには人材育成のためのネットワーク作りなどをプレゼンし、人材育成委員会のメンバーがそれに対する評価を行った。
さらに、エンビズ総研の立川美夏子氏による実務セミナーが行われた。席上、立川氏は伝えるための技術、提案にあたって準備すること、さらにはプレゼンの際の具体的技術などをレクチャーした。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2024.11.21
日遊協が理事会後に記者会見、西村会長「業界が一丸となる兆しがみえた」と今年を総括
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.6
日遊協が「遊技業界データブック2024 ver.02」(PDF版)を公開
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.9.17
日遊協が定例理事会後に記者会見、電子化検討会の審議状況などを報告
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.8.13
日遊協が「遊技業界データブック 2024 Ver.01」を公開
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.7.29
日遊協定例理事会 次世代に向けてパーパスのブラッシュアップを図る
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.6.14
日遊協通常総会 PSAと認証協の新規加盟を承認
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- 日遊協が「女性活躍推進フォーラムin東京」