- Home
- 中国遊商が新型コロナによる血液不足をうけ、献血活動を前倒しで実施
全商協所属の中国遊商は6月11日、広島市内の組合事務所を拠点として献血バスによる献血活動を実施し、29業者から64人の組合員、社員らが参加した。
同組合による献血活動は平成29年度から開始され、今年で4回目。例年秋に行われているが、今年度は新型コロナウイルスの影響で血液が不足していることを受け前倒しで実施した。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.2.2
岩手県遊協、児童養護施設とこども食堂へ寄付活動
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.12.27
ユーコーラッキーグループが3回目となる「募玉・募コイン」活動で施設の子どもたちへXmasプレゼント
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.17
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
- ホール企業
- 業界ニュース
-
2024.12.12
中国遊商が「暴力追放・明るい街づくり総決起大会・街頭パレード」に参加
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.28
中国遊商が特別支援学校などに事業活動用物品を寄贈
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2024.11.28
大阪福祉防犯協会が子ども食堂等に210万円を寄贈
- 業界ニュース
- 業界団体
- Home
- 中国遊商が新型コロナによる血液不足をうけ、献血活動を前倒しで実施