5月14日から20日までの依存問題啓発週間を控え、パチンコ・パチスロ産業21世紀会が中心となって構成するフォーラム実行委員会は、依存問題Webフォーラムの公式Twitterアカウントを開設した。業界によるパチンコ・パチスロの依存(のめり込み)問題対策の情報を発信していく。
啓発週間の初日である5月14日からは、パチンコ・パチスロ依存の概要、業界の取組みなどをまとめた「パチンコ・パチスロ依存問題特設サイト」を更新するとともに、webフォーラムの開催など、各種の啓発活動を展開する。Webフォーラムでは、リカバリーサポート・ネットワークの西村直之代表が総合的観点からパチンコ依存について説明するほか、脳科学者の篠原菊紀氏が予防的観点から安全な遊び方などを解説。さらに、精神保健福祉士の高澤和彦氏、司法書士の稲村厚氏、ワンデーポート施設長の中村努氏がそれぞれ問題を抱えている人へのアドバイスを行う。
【依存問題フォーラム実行委員会公式Twitterアカウント】
@psizon_keihatsu
https://twitter.com/psizon_keihatsu
【パチンコ・パチスロ依存問題特設サイト】
http://anshingoraku.link/izon_nomerikomi.html
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2022.5.20
21世紀会でフジテレビ番組に要望書
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2022.2.1
自己申告・家族申告プログラムで運用改善 HP拡充し導入マニュアル改訂
- インフォメーション
- ホール
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2021.8.17
「パチンコ店でクラスター」でテレビ局のニュースサイトに要望書
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2021.7.14
誓約書確認機関、完全撤去の220店舗を全機連に通知
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2020.9.18
一部の遊技機の撤去期限延長、阿部理事長「きちんと外せる環境に」
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2020.9.4
全日遊連が機構に高射幸性機などの設置有無確認の協力要請
- 業界ニュース
- 業界団体