- Home
- 【市場解説コラム】お盆営業から見えること
今年のお盆営業は軸をどこに設定するかで違うのだが、開始日は8/11の山の日からが適切な開始日になると思うので、そこから中小企業で働く人の傾向から8/15までを一つの括りとして見てみようと思う。
このお盆営業に向けて、新台は話題の機種の登場が多かった。
パチンコは、CMでも流れている「Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED」、そして「P真・一騎当千」だ。一方パチスロはスマスロが多く、「L戦国BASARA」と「Lパチスロキン肉マン」「Lパチスロ乃木坂46」あたりだろうか。
続きを読むには有料会員の
会員登録が必要です。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.2.26
【PKMS機種評価コラム】デカヘソ搭載機で起こる変化
- プレミアム記事
- 機種評価コラム
-
2025.1.22
【PKMS機種評価コラム】パチンコメーカー(日工組メーカー)の作るパチスロ(スマスロ)機ってどうなの?
- プレミアム記事
- 機種評価コラム
-
2024.12.9
【特別寄稿】ハイスペックタイプのコーナー化
- 業界ニュース
- 特別寄稿
-
2024.12.2
【特別寄稿】ファンが支持するスペック帯
- 業界ニュース
- 特別寄稿
-
2024.11.22
【PKMS機種評価コラム】2,400発LT機が目指す未来
- 業界ニュース
- 機種評価コラム
-
2024.9.4
【PKMS機種評価コラム】ファンに支持されているLT機とは?
- 業界ニュース
- 特別寄稿
- Home
- 【市場解説コラム】お盆営業から見えること