- Home
- やってはいけない転職と転職してはいけない人
いきなりですが、算数の問題を出します。加速や減速は考えずに、暗算でお答えください。
「1階から3階へ移動するのに6秒かかるエレベーターがあります。では、このエレベーターで1階から9階へ移動するには、何秒かかるでしょう?」
9階は3階の3倍なので、6秒の3倍で「18秒だ!」と思いがちですが、残念ながら不正解です。
正解は24秒。1階から3階へは2フロアの移動ですから、これに6秒かかったということは、1フロアあたり3秒。1階から9階へは8フロアあるので、3秒×8で24秒が正解となるわけです。
さて、今回お話するのは、転職に失敗した人の事例。成功例とは一味違う気付きがあるはずです。
続きを読むには有料会員の
会員登録が必要です。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2025.4.15
【期間限定公開】海で鯛を釣るか、漁をするか、 時代に即した採用方法はどっち?
- プレミアム記事
- 現場視点から見る業界の「人材課題」
-
2025.3.19
【期間限定公開】今だから問われる採用担当者の手腕 求職者の深層心理にアプローチを
- プレミアム記事
- 現場視点から見る業界の「人材課題」
-
2025.2.17
【期間限定公開】転職によって物価高を乗り越えるより 牛丼を手作り弁当に変える時代が到来!?
- プレミアム記事
- 現場視点から見る業界の「人材課題」
-
2024.12.16
人材確保はますます難しくなる傾向 採用強者は資金力以外に何が違うのか
- プレミアム記事
- 現場視点から見る業界の「人材課題」
-
2024.11.20
10月のホール企業採用熱 前月を上回る1.10ポイント
- 採用・転職
- 業界ニュース
-
2024.11.19
ホールに再就職したい人材は貴重 ブランク期間を埋める説明が功を奏す
- プレミアム記事
- 現場視点から見る業界の「人材課題」
- Home
- やってはいけない転職と転職してはいけない人