
最優秀賞を受賞したBBクイーンズ
日遊協の人材育成委員会は2月16日、令和4年度の「第5回女性活躍推進フォーラム」を開催し、10グループに分かれての最終プレゼンテーションを行った。
8年目を迎える日遊協の女性活躍推進フォーラムは、新型コロナウイルスの影響ですべてオンライン開催となったが、全国から集まったメンバーが女性活躍推進をテーマに学び、課題抽出や改善策を練るためのプログラムを体験した。
その成果を示す最終プレゼンテーションに先立ち、挨拶を行った都筑善雄担当理事は、「今回のテーマは『増客』で、お客様の立場に立って来店に繋げるためのアイデアを出し合っていただいたと思います。これは各店舗の責任者が日々悩んでいることで難しいテーマですが、女性ならではのプレゼンを楽しみにしています」と述べた。
当日は過去最大の58名10グループが、持ち時間10分のプレゼンテーションと質疑応答に対応。出席者全員の投票をもとに人材育成委員会が協議した結果、最優秀賞はBBクイーンズの「WEB EXPO開催」が受賞した。
結婚や育児などのライフイベントで離脱してしまった休眠主婦層は、なにかきっかけがあれば戻ってくる可能性があるのではないかとの仮説を立て、30〜40代の女性をターゲットにした「WEBポータルサイト」を展開するというもので、説得力のある課題提起と作り込まれたサイトを使った説明が高評価を得た。
RELATED ARTICLE 関連記事
-
2023.3.17
日遊協定例理事会 ホール4団体による「広告宣伝検討会」の設置を報告
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2023.1.16
日遊協臨時総会「3年間のコロナ禍から脱し、明るい一年に」
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2022.12.23
日遊協が令和4年度4回目の女性活躍推進フォーラム
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2022.11.22
日遊協がダイバーシティアンケートの調査結果を公表
- インフォメーション
- ホール
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2022.11.22
日遊協が定例理事会後の記者会見
- 業界ニュース
- 業界団体
-
2022.9.16
日遊協記者会見、広告宣伝ワーキングの活動報告など行う
- セミナー
- 業界ニュース
- 業界団体