グローバルアミューズメントがセミナー開催
- 2019/11/28
- セミナー, 業界ニュース
- グローバルアミューズメント, セミナー
遊技機運用を中心にコンサルタント業務を行うグローバルアミューズメントのセミナー「時流預言セミナー2020」が11月26日、都内品川区のスタンダード会議室で行われ、主催者代表の青山真将樹氏が講演を行った。
「2021年に向けたカウントダウン」をテーマに講演した青山氏は、今年一年間の遊技機販売台数を推計し、パチンコが前年比86・0%の約117・4万台、パチスロが同141・6%の59・4万台と報告。今年の特徴をパチンコ機の入れ替えが停滞した一年だったと述べた。これに伴い店内の回転率も停滞したとして「入れ替えの回転率でいえば昨年も53%と低かったが、今年は35%ともっと低かった。特に甘デジなどの脇役機種の稼動が不安定であったことに加えて4円パチンコの稼動が予想以上に苦戦したことが大きな要因といえる。秋口からは継続率65%上限の遊技台が市場に投入されたが、アウトの上がり辛い機種が多く、結果、『旧基準機が存在する間は入れ替えを控えた方が良い』という空気がホール間で醸成されてしまった」とその理由を述べた。一方のパチスロについては昨年以上に高粗利化が進行した傾向のなかで一部の機種が健闘したものの、このヒット機種もメーカーの増産とホールの増台措置によって市場のバランスを崩したと分析。設置過多の状況を憂慮しながら「設置台数が3万台を超えたところで台粗利が2000円を割ってしまった。ヒット機種が出ると盲目的に増台を繰り返すのはホールの反省すべき点」と、機種構成を行う際の調整力に注意を促した。また、6号機については「高稼働を維持できるのは設定を駆使し続けられる店に限られるが、それにはパチンコの基礎稼動が高いホールでなければならない」と述べ、特にパチスロを主軸にしたホールでは来年以降も苦戦が続くのではないか、との見方を示した。
青山氏はこうした現況を踏まえた上で遊技機メーカーの動向と、今後販売が予定されている新台を独自の視点で分析し、来年以降の市場を展望。パチンコは旧規則機の代替となる大型版権機が増える分130万台〜140万台程度で推移し、パチスロは保通協の適合状況に改善の見通しがたたないため、今年と同程度か若干増加で70万台〜80万台に留まると予想した。
RELATED POST関連する記事
NEWSニュース
- 業界団体
- メーカー
- ホール
- 関連企業
- 新機種
- 行政
- 事件
- イベント
- セミナー
- インフォメーション
- 就職・転職
- コラム
- その他
業界団体

日遊協の女性活躍推進フォーラムで最終プレゼン
2021.2.24
日遊協の人材育成委員会は2月19日、令和2年度の女性活躍推進フォーラムをオンラインで開催し、グループごとに分かれた参加者が業界企業における女性活躍推進に向けたプレゼンテーションを行った。 フォーラム…

2021.2.24
MIRAI、経営勉強会で法令から自主規制まで業界のルールを討議

2021.2.17
日遊協が東京都との連携による新型コロナ対策点検確認

2021.2.10
誓約書確認機関、未撤去205店舗を全機連に通知

2021.2.5
京都府遊協、就労継続支援事業所へ清掃用車両鍵を贈呈
メーカー

日本GCとジョイコシステムズが合併
2021.2.24
ゲームカード・ジョイコホールディングスは2月10日の取締役会で、同社の連結子会社である日本ゲームカードとジョイコシステムズ間の吸収合併を決めた。合併期日は4月1日。日本ゲームカードを存続子会社、ジョ…

2021.2.24
東京都公安委員会検定通過状況(2月22日)

2021.2.19
新機種情報(2/8〜2/12)

2021.2.16
東京都公安委員会検定通過状況(2月15日)

2021.2.9
新機種情報(2/1〜2/5)
ホール

セントラルグループのLEDビジョンで高知市繁華街へエール曲
2021.2.22
高知県を中心に店舗展開するセントラルグループは、同社が高知市の中央公園付近にある有料駐車場に設置した大型のLEDビジョンで、コロナ禍を受けている繁華街へのエール曲の放映を始めた。 LEDビジョンは市…

2021.2.18
ニラクが新型コロナの医療機関支援として郡山市に200万円を寄付

2021.2.17
ABCが今年も養護施設を退所する児童に124万円を寄付

2021.2.17
ピータイム津嘉山店が沖縄初の女子硬式野球部にボールを寄贈

2021.2.15
キスケ、愛媛県にオリジナル入浴剤8,000個を贈呈
関連企業

グローリーナスカ、「パピモコ(β版)」をリリース
2021.2.12
パチンコ・パチスロ総合情報「PAPIMO-NET」(パピモネット)を運営しているグローリーナスカ(井寄義孝社長)は、このほどパチンコ・パチスロファン向けの画像動画投稿サイト「パピモコ(β版)」をリリ…

2021.1.29
エンビズ総研が略称をEBIに統一、ホール向けサービスも一新

2021.1.19
DI調査、パチンコ「増台」パチスロ「減台」の傾向が顕著に

2020.12.28
「銀だこドライブスルー業態」、サン・ラックがホール向けに提案

2020.12.18
ダイコク電機、ワーク・ライフ・バランス推進企業の認証を取得
新機種

東京都公安委員会検定通過状況(2月22日)
2021.2.24
P蒼天の拳天刻GEA、ぱちんこ、銀座/検定番号:0P1330 Sパチスロ1000ちゃんG1、回胴式、オーイズミ/検定番号:0S0313 …

2021.2.19
新機種情報(2/8〜2/12)

2021.2.16
東京都公安委員会検定通過状況(2月15日)

2021.2.9
新機種情報(2/1〜2/5)

2021.2.9
東京都公安委員会検定通過状況(2月8日)
行政

東京都公安委員会検定通過状況(2月22日)
2021.2.24
P蒼天の拳天刻GEA、ぱちんこ、銀座/検定番号:0P1330 Sパチスロ1000ちゃんG1、回胴式、オーイズミ/検定番号:0S0313 …

2021.2.17
誓約書確認機関、検定切れ旧規則機の対応でメーカー団体の協力求める

2021.2.16
東京都公安委員会検定通過状況(2月15日)

2021.2.9
東京都公安委員会検定通過状況(2月8日)

2021.2.2
東京都公安委員会検定通過状況(2月1日)
事件

旧規則パチンコ、パチスロ認定・検定機の有効期間が1年延長
2020.5.14
全日遊連は5月14日、同日行われた国家公安委員会の定例会議で、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正規則附則」が改正されたこ…

2020.4.17
赤玉が破産手続き開始決定 ホール企業で初のコロナ関連倒産

2020.2.20
新型肺炎感染拡大で業界内イベント延期・中止相次ぐ、新台納品に影響も

2019.10.17
セガサミーグループ5社がLGBTへの取り組みで最高ランクの「ゴールド」受賞

2019.6.3
福岡県遊協が通常総代会、引き続き依存問題への対応に注力
イベント

冬ソナファン100人がオンラインで聖地を観光
2021.2.2
京楽産業.は1月23日、「ぱちんこ 冬のソナタ FOREVER」導入記念キャンペーンの当選者約100名を対象に、オンラインで冬ソナのロケ地を巡る「冬のソナタ オンライン観光ツアー」を実施した。 この…

2021.1.29
都遊協が「組合まつり in TOKYO」にバーチャル出展

2020.12.29
成通グループ千原社長らが児童養護施設をクリスマス訪問

2020.12.29
静岡県のアシベが地元児童らにクリスマスプレゼント

2020.12.21
SANKYO 大晦日のボクシング世界戦を協賛
セミナー

MIRAI、経営勉強会で法令から自主規制まで業界のルールを討議
2021.2.24
MIRAIぱちんこ産業連盟は2月16日、都内千代田区のTKPガーデンプレミアム神保町で第2回MIRAI経営勉強会を開催し、風営法や条例、各地域の自主規制といった、ホール経営を取り巻くルールについて勉…

2020.12.22
アサヒディードが女性スタッフを対象にメイク講習会

2020.12.12
大阪福祉防犯協会がWebセミナー開催

2020.11.26
G&Eが2022年卒学生に向けた就職関連イベントを開催

2020.11.10
コロナ後を先読みしたグループ店舗戦略と財産保全に関するセミナーを開催
インフォメーション

東京都公安委員会検定通過状況(2月22日)
2021.2.24
P蒼天の拳天刻GEA、ぱちんこ、銀座/検定番号:0P1330 Sパチスロ1000ちゃんG1、回胴式、オーイズミ/検定番号:0S0313 …

2021.2.18
ニラクが新型コロナの医療機関支援として郡山市に200万円を寄付

2021.2.16
東京都公安委員会検定通過状況(2月15日)

2021.2.12
グローリーナスカ、「パピモコ(β版)」をリリース

2021.2.9
新機種情報(2/1〜2/5)
採用・転職

1月のホール企業採用熱、平均値を下回る0.91ポイント
2021.2.10
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2021年1月の採用ニーズは平均値を下回る0.9…

2021.1.15
12月のホール企業採用熱、前月をやや下回るも大きな変動はなし

2020.12.10
11月のホール企業採用熱、平均値に近い数値まで回復

2020.11.11
10月のホール企業採用熱、4カ月連続で変化が少ない状況が続く

2020.10.9
9月のホール企業採用熱、前月から大きく変わらず横ばい
コラム

【遊情ネット】いつまでも続くパチスロ「バジリスク絆」ゴト被害の影響
2021.2.19
パチスロ「バジリスク絆」は、撤去されてからかなりの時間が過ぎました。しかしながら、「バジリスク絆」の光ファイバーの折り曲げゴト被害に気が付かず、撤去間際までゴト被害に遭い続けた店舗では今でもパチスロの…

2021.2.12
【遊情ネット】2021年2月号TOP COLUMNの補稿

2021.2.5
【遊情ネット】敵はコロナウイルスだけではない。電力逼迫から考えられること

2021.1.29
【遊情ネット】無理だと判断する前に改めて考える6号機

2021.1.22