2019.4.24

参加人口増、Gアミューズメントが調査結果を発表

調査結果を解説する青山代表グローバルアミューズメントは4月23日、都内五反田の同社会議室で「パチンコ・パチスロ参加人口調査 2019年版」のプレス発表会を開催した。同社による参加人口調査は今回で6回目。調査は性別、年代別に全国の3万人を対象に、「3カ月に1回以上遊技する」というユーザーを抽出して実施した。
 
調査結果によると、遊技参加人口は、パチンコ遊技者が前の年から3万5,000人増の956万2,000人、パチスロ遊技者が11万人増の754万6,000人だった。パチンコ、パチスロ両方で遊ぶ「重複人口」は4万3,000人増の674万6,000人だった。両ジャンルおよび重複人口はいずれも増加した。
 
年代別では男女ともに30代、40代、50代がパチンコ・パチスロともに参加者が増加。若年層のパチンコ離れが進むなか、特に40代男性、50代男性が増えた。また、地域別では九州・沖縄、東北などの地方商圏で増加した一方で、首都圏、近畿などの都市型商圏では減少傾向が顕著になるなど、前回調査とは真逆の結果となった。今回の調査結果を説明した同社の青山真将樹代表は、「パチンコは2016年末のMAXタイプ撤去以降、ミドル中心の市場構成が2巡目を迎え、投資金額や遊び方の面で変化がなかったことが参加人口に良い意味で影響をもたらした。パチスロについては旧基準機から移行する6号機の市場評価によって参加人口減をもたらす可能性が高い」と推測を交えて解説した。
 
また、2020年に全面禁煙化時代を迎える喫煙率調査では、前年比で0.9ポイント増の48.0%という結果になった。このうち特に20代男性の喫煙率が3.8ポイント、60代男性で5.3ポイントといずれも増加した。青山代表は「完全禁煙化に向かうなかでの喫煙率の上昇は、世間の流れと逆行するかたち。今後は非喫煙者の来店頻度を落とさないためにも、喫煙者の常連客を中心に遊技客のマナー向上を促す取り組みが求められる」とホールの課題を挙げた。

このページの内容をコピーすることはできません