兵庫県遊連青年部会は6月25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い延期されていた第45回定時総会を、神戸市内のANAクラウンプラザホテル神戸で開催し、任期満了に伴う役員改選では、米田邦広部会長の続投を承認した。米田部会長は3期目となる。また事業計画には、のめり込み防止対策の強化をはじめとする従来からの諸課題に取り組むほか、社会貢献活動として長年継続している「第27回社会福祉ぱちんこ競技大会」の実施などを盛り込んだ。
あいさつした米田部会長は、一連の新型コロナ禍を振り返りながら、「4月15日には、兵庫県知事から県内全パチンコホールへの休業要請が出され、県内9割強のホールが足並みを揃えて長期間営業を自粛したが、一部ホールがスケープゴートにされ、長年培ってきた業界の社会的信頼に少なからずも影響を受けたことが非常に残念だ。休業要請の全面解除となった5月23日に全ホールが営業を再開したが、遊技客数は以前のように戻っておらず、経営環境は厳しい。今後、新型コロナウイルス感染症防止対策として作成したガイドラインをすべての従業員の方に徹底するとともに確実に実施していただき、業界から決してクラスターを出すことのないよう、これからも感染予防のために何をなすべきなのかを考えて行かなければならないと思っている」と呼びかけるなどした。
当日は、行政からの来賓として兵庫県警察本部生活安全部生活環境課の岡村好文課長が臨席。岡村課長は、「緊急事態宣言下においては、パチンコ業界が社会で多くの注目を集めたが、業界ほとんどのみなさんが、県からの要請等にもとづいて休業という選択をした。ここには厳しい事情もあったと思うが、地域社会や業界のことを考えて休業を決断した。その決断には心から敬意を表する。今後は感染症予防に最大限の注意を払いながらの厳しい営業になると思うが、若い力で乗り切ることを期待している」とエールを送った。
RELATED POST関連する記事
NEWSニュース
- 業界団体
- メーカー
- ホール
- 関連企業
- 新機種
- 行政
- 事件
- イベント
- セミナー
- インフォメーション
- 就職・転職
- コラム
- その他
業界団体

遊技機取り付けをスポーツ化に NiSが設立会見
2021.1.18
「日本iスポーツ機構」(NiS)の設立記者会見が1月15日、都内板橋区で行われた。同機関はパチンコ遊技機の取り付けを「iスポーツ」として競技化し、それに必要な技術と知識を高め、併せて健康な心身育成を…

2021.1.18
全日遊連理事会で小堀保安課長が講話

2021.1.18
電気使用量は店舗数減に伴い削減 原単位は上昇

2021.1.14
ホール4団体がPAAに緊急事態宣言中の協力依頼

2021.1.8
全日遊連が緊急事態宣言発令で新型コロナ対策の再徹底を要請
メーカー

西陣、遊タイム搭載の1種2種混合機「PモンキーターンV」を発売
2021.1.18
西陣はこのほど、パチンコ新機種「PモンキーターンV」を発売。人気タイトルを採用したシリーズ最新作の本機は、ボートレースの臨場感と迫力を体感できる演出とRUSHのスピード感が特徴となっている。 大当り…

2021.1.15
豊丸産業、シリーズ最強の高継続仕様「Pバーストエンジェル3」

2021.1.14
大都技研がパチスロ新機種「政宗3」を発表

2021.1.14
平和が新機種「パチスロ青の祓魔師」を発表

2021.1.14
平和、6.1号機にリニューアルした「パチスロラブ嬢2プラス」を発表
ホール

アサヒディードが児童養護施設へクリスマスプレゼント
2021.1.15
大阪府のホール企業・アサヒディードは昨年12月23日、茨木市にある児童養護施設「慶徳会 子供の家」の子どもたちへ、図書カード5万2000円分と、QUOカード3万円分をクリスマスプレゼントとして贈った…

2021.1.15
プローバグループが水産食品の通信販売をスタート

2021.1.15
ダイナム、業務可視化システム「Qasee」を導入

2021.1.15
ZENTアートミュージアムで「NEO HOKUSAI展」

2021.1.14
「マルハンチャンネル」の登録者数10万人を突破、YouTubeから「銀の盾」贈呈
関連企業

「銀だこドライブスルー業態」、サン・ラックがホール向けに提案
2020.12.28
独特の食感が特徴の「築地銀だこ」(ホットランド)。今年9月に銀だこ初のトレーラーハウスを利用したドライブスルー店舗が東京都立川市に出店し、各種メディアにとりあげられた。11月には「マルハン千葉北店…

2020.12.18
ダイコク電機、ワーク・ライフ・バランス推進企業の認証を取得

2020.12.14
GA社「ガサツチェック2020」の優秀店を発表

2020.12.10
ピーワールドがモバイルアプリ「パチンコ店MAP」をバージョンアップ

2020.12.3
オフィスジャパンが事務所を移転
新機種

西陣、遊タイム搭載の1種2種混合機「PモンキーターンV」を発売
2021.1.18
西陣はこのほど、パチンコ新機種「PモンキーターンV」を発売。人気タイトルを採用したシリーズ最新作の本機は、ボートレースの臨場感と迫力を体感できる演出とRUSHのスピード感が特徴となっている。 大当り…

2021.1.15
豊丸産業、シリーズ最強の高継続仕様「Pバーストエンジェル3」

2021.1.14
大都技研がパチスロ新機種「政宗3」を発表

2021.1.14
平和が新機種「パチスロ青の祓魔師」を発表

2021.1.14
平和、6.1号機にリニューアルした「パチスロラブ嬢2プラス」を発表
行政

全日遊連理事会で小堀保安課長が講話
2021.1.18
全日遊連は1月15日、都内新橋の第一ホテル東京で全国理事会を開催。席上、警察庁保安課の小堀龍一郎課長により講話が行われた。以下、その全文。 全日遊連全国理事会における課長講話(令和3年1月15日) …

2021.1.13
東京都公安委員会検定通過状況(1月12日)

2021.1.6
保通協の型式試験、令和2年は低水準での推移 GLI Japanは8機種適合

2020.12.29
解釈運用基準の押印・署名規制を見直し

2020.12.22
東京都公安委員会検定通過状況(12月21日)
事件

旧規則パチンコ、パチスロ認定・検定機の有効期間が1年延長
2020.5.14
全日遊連は5月14日、同日行われた国家公安委員会の定例会議で、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正規則附則」が改正されたこ…

2020.4.17
赤玉が破産手続き開始決定 ホール企業で初のコロナ関連倒産

2020.2.20
新型肺炎感染拡大で業界内イベント延期・中止相次ぐ、新台納品に影響も

2019.10.17
セガサミーグループ5社がLGBTへの取り組みで最高ランクの「ゴールド」受賞

2019.6.3
福岡県遊協が通常総代会、引き続き依存問題への対応に注力
イベント

成通グループ千原社長らが児童養護施設をクリスマス訪問
2020.12.29
中国地方を中心に関東、九州エリアでホールを展開する成通グループのスタッフが12月24日、岡山市内にある児童養護施設「新天地育児院」をクリスマス訪問した。この活動は、グループの先代社長が施設の設立目的…

2020.12.29
静岡県のアシベが地元児童らにクリスマスプレゼント

2020.12.21
SANKYO 大晦日のボクシング世界戦を協賛

2020.12.15
三洋のアイマリンとナギナミが、世界最大のVRイベントに参戦

2020.12.14
GA社「ガサツチェック2020」の優秀店を発表
セミナー

アサヒディードが女性スタッフを対象にメイク講習会
2020.12.22
アサヒディードは11月18日、ダイバーシティ推進の一環として女性スタッフを対象にしたメイク講習「コロナ禍におけるお客様とのコミュニケーションを円滑にする戦略メイク~アイメイク編~」を行った。同社のメ…

2020.12.12
大阪福祉防犯協会がWebセミナー開催

2020.11.26
G&Eが2022年卒学生に向けた就職関連イベントを開催

2020.11.10
コロナ後を先読みしたグループ店舗戦略と財産保全に関するセミナーを開催

2020.9.16
ダイコク電機「MIRAIGATE2020」、DK-SISセミナー
インフォメーション

遊技機取り付けをスポーツ化に NiSが設立会見
2021.1.18
「日本iスポーツ機構」(NiS)の設立記者会見が1月15日、都内板橋区で行われた。同機関はパチンコ遊技機の取り付けを「iスポーツ」として競技化し、それに必要な技術と知識を高め、併せて健康な心身育成を…

2021.1.15
プローバグループが水産食品の通信販売をスタート

2021.1.15
ダイナム、業務可視化システム「Qasee」を導入

2021.1.13
東京都公安委員会検定通過状況(1月12日)

2021.1.6
保通協の型式試験、令和2年は低水準での推移 GLI Japanは8機種適合
採用・転職

12月のホール企業採用熱、前月をやや下回るも大きな変動はなし
2021.1.15
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2020年12月の採用ニーズは前月をやや下回った…

2020.12.10
11月のホール企業採用熱、平均値に近い数値まで回復

2020.11.11
10月のホール企業採用熱、4カ月連続で変化が少ない状況が続く

2020.10.9
9月のホール企業採用熱、前月から大きく変わらず横ばい

2020.9.10
8月のホール企業採用熱、前月からは微増もほぼ横ばい
コラム

【遊情ネット】業界のジレンマ
2021.1.15
ゲーム理論というものがある。 ウィキペディアによると、社会や自然界における複数主体が関わる意思決定の問題や、行動の相互依存的状況を数学的なモデルを用いて研究する学問であり、自分の利得が自分の行…

2021.1.8
【遊情ネット】複雑なゲーム性に引っ張られる「呼称」

2020.12.25
【遊情ネット】「遊タイム」をさらに認知してもらうために

2020.12.18
【遊情ネット】最近の状況について

2020.12.11