シーズが遊技者の喫煙状況に関する動向調査
- 2020/8/7
- 業界ニュース, 関連企業
- シーズ, マーケティング調査, 屋内禁煙に関する遊技者動向調査
パチンコ業界に特化したマーケティング調査を行うシーズが、全国のパチンコ・パチスロ遊技者を対象に実施した「原則屋内禁煙に関する遊技者動向調査」の調査結果を公表した。調査は、今年4月からの原則屋内禁煙が遊技者に与える影響や喫煙状況に関する遊技者動向の把握を目的として実施。WEBアンケート方式で、月に1回以上、パチンコまたはパチスロを遊技する全国の遊技者3202サンプルから回答を得た。
調査結果によると、月に1回以上、パチンコ・パチスロを遊技する人の喫煙率は67.6%で、JT調べによる一般成人の喫煙率と比べて3倍以上の開きがあった。また、週に2回以上遊技するヘビー層の喫煙率は約8割に達した。同社が今年2月に実施した調査では、年1回以上の遊技者の喫煙率が55.1%だったことから、遊技頻度が高い人ほど喫煙率が高い傾向が窺えた。
喫煙しているたばこの種類は、紙巻たばこのみを吸っている人は約23%に留まったが、「加熱式たばこや電子たばこも吸うが紙巻たばこが主体」の人も合わせると約4割だった。また、現在のパチンコ店では、禁煙エリア店と加熱式たばこ喫煙フロアを併設する店舗があるが、喫煙遊技者の中で紙巻たばこのみ吸う人を除いた加熱式・電子たばこ喫煙対象者は全体で43.8%となっており、遊技者別で見るとパチンコは45.2%、パチスロは54.1%だった。
今年4月に原則屋内禁煙となってからの来店頻度や滞在時間は、5割以上が「変わらない」と回答。「加熱式たばこエリア併設店」では、喫煙者の来店頻度や滞在時間が上昇し、一方の非喫煙者の来店頻度や滞在時間が低下していることから、同社では「各店舗の客層に応じた遊技環境が求められる」としている。
RELATED POST関連する記事
NEWSニュース
- 業界団体
- メーカー
- ホール
- 関連企業
- 新機種
- 行政
- 事件
- イベント
- セミナー
- インフォメーション
- 就職・転職
- コラム
- その他
業界団体

機構が定例理事会 検定切れで行政への情報提供も
2021.1.22
遊技産業健全化推進機構は1月12日、機構本部会議室で定例理事会を開催した。当日は理事10名、監事2名、事務局3名の合計15名が出席した。 決議事項では、2021年度の事業計画について審議が行われ、事…

2021.1.20
業界8団体が「沖ドキ!」撤去を強く要請

2021.1.19
機構が2020年度第3四半期の活動実績を発表

2021.1.18
遊技機取付けをスポーツ化に NiSが設立会見

2021.1.18
全日遊連理事会で小堀保安課長が講話
メーカー

パイオニアの新社長に片田富穂氏が就任
2021.1.22
パイオニアはこのほど、辞任した野口万由美代表取締役社長の後任として前副社長の片田富穂氏が就任する人事を発表した。取締役会においての新役員体制は下記の通りで、就任日は12月21日付。 取締役会長/安村…

2021.1.20
平和が「P銀河鉄道999 GOLDEN」を発表

2021.1.20
サンセイアールアンドディ、笑ゥせぇるすまんシリーズ第2弾を発表

2021.1.20
東京都公安委員会検定通過状況(1月18日)

2021.1.19
西陣、遊タイム搭載の1種2種混合機「PモンキーターンV」を発売
ホール

「D’station Racing」がFIA世界耐久選手権に参戦
2021.1.20
NEXUSグループのモータースポーツチーム「D'station Racing」は、世界最高峰の国際レース「2021年 FIA世界耐久選手権(WEC)シリーズ」および「第89回ル・マン24時間レース」…

2021.1.20
NEXUSグループがSDGs宣言

2021.1.19
ユーコーラッキーグループ、本年初の献血支援活動を予定

2021.1.15
アサヒディードが児童養護施設へクリスマスプレゼント

2021.1.15
プローバグループが水産食品の通信販売をスタート
関連企業

DI調査、パチンコ「増台」パチスロ「減台」の傾向が顕著に
2021.1.19
シーズリサーチはこのほど「パチンコ景気動向指数(DI)調査」の2021年1月調査結果を発表した。調査はアンケート形式で四半期ごとに行い、短期的な景況感を示す「DI値」などを算出。昨年12月10日から…

2020.12.28
「銀だこドライブスルー業態」、サン・ラックがホール向けに提案

2020.12.18
ダイコク電機、ワーク・ライフ・バランス推進企業の認証を取得

2020.12.14
GA社「ガサツチェック2020」の優秀店を発表

2020.12.10
ピーワールドがモバイルアプリ「パチンコ店MAP」をバージョンアップ
新機種

平和が「P銀河鉄道999 GOLDEN」を発表
2021.1.20
平和は、新機種「P銀河鉄道999 GOLDEN(甘デジ)」(アムテックス製)を発表した。 前作で好評のスペックをさらに強化。右打ち中の最大出玉(1,000個)比率が72.5%と大きな出玉が期待でき…

2021.1.20
サンセイアールアンドディ、笑ゥせぇるすまんシリーズ第2弾を発表

2021.1.20
東京都公安委員会検定通過状況(1月18日)

2021.1.19
西陣、遊タイム搭載の1種2種混合機「PモンキーターンV」を発売

2021.1.15
豊丸産業、シリーズ最強の高継続仕様「Pバーストエンジェル3」
行政

東京都公安委員会検定通過状況(1月18日)
2021.1.20
P戦国恋姫 VチャージVer JCC、ぱちんこ、JFJ/検定番号:0P1382P銀河鉄道99929YU1Y、ぱちんこ、アムテックス/検定番号:0P1340Pバーストエンジェル3L2W199、ぱちんこ…

2021.1.18
全日遊連理事会で小堀保安課長が講話

2021.1.13
東京都公安委員会検定通過状況(1月12日)

2021.1.6
保通協の型式試験、令和2年は低水準での推移 GLI Japanは8機種適合

2020.12.29
解釈運用基準の押印・署名規制を見直し
事件

旧規則パチンコ、パチスロ認定・検定機の有効期間が1年延長
2020.5.14
全日遊連は5月14日、同日行われた国家公安委員会の定例会議で、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行規則及び遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則の一部を改正規則附則」が改正されたこ…

2020.4.17
赤玉が破産手続き開始決定 ホール企業で初のコロナ関連倒産

2020.2.20
新型肺炎感染拡大で業界内イベント延期・中止相次ぐ、新台納品に影響も

2019.10.17
セガサミーグループ5社がLGBTへの取り組みで最高ランクの「ゴールド」受賞

2019.6.3
福岡県遊協が通常総代会、引き続き依存問題への対応に注力
イベント

成通グループ千原社長らが児童養護施設をクリスマス訪問
2020.12.29
中国地方を中心に関東、九州エリアでホールを展開する成通グループのスタッフが12月24日、岡山市内にある児童養護施設「新天地育児院」をクリスマス訪問した。この活動は、グループの先代社長が施設の設立目的…

2020.12.29
静岡県のアシベが地元児童らにクリスマスプレゼント

2020.12.21
SANKYO 大晦日のボクシング世界戦を協賛

2020.12.15
三洋のアイマリンとナギナミが、世界最大のVRイベントに参戦

2020.12.14
GA社「ガサツチェック2020」の優秀店を発表
セミナー

アサヒディードが女性スタッフを対象にメイク講習会
2020.12.22
アサヒディードは11月18日、ダイバーシティ推進の一環として女性スタッフを対象にしたメイク講習「コロナ禍におけるお客様とのコミュニケーションを円滑にする戦略メイク~アイメイク編~」を行った。同社のメ…

2020.12.12
大阪福祉防犯協会がWebセミナー開催

2020.11.26
G&Eが2022年卒学生に向けた就職関連イベントを開催

2020.11.10
コロナ後を先読みしたグループ店舗戦略と財産保全に関するセミナーを開催

2020.9.16
ダイコク電機「MIRAIGATE2020」、DK-SISセミナー
インフォメーション

パイオニアの新社長に片田富穂氏が就任
2021.1.22
パイオニアはこのほど、辞任した野口万由美代表取締役社長の後任として前副社長の片田富穂氏が就任する人事を発表した。取締役会においての新役員体制は下記の通りで、就任日は12月21日付。 取締役会長/安村…

2021.1.20
東京都公安委員会検定通過状況(1月18日)

2021.1.18
遊技機取付けをスポーツ化に NiSが設立会見

2021.1.15
プローバグループが水産食品の通信販売をスタート

2021.1.15
ダイナム、業務可視化システム「Qasee」を導入
採用・転職

12月のホール企業採用熱、前月をやや下回るも大きな変動はなし
2021.1.15
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2020年12月の採用ニーズは前月をやや下回った…

2020.12.10
11月のホール企業採用熱、平均値に近い数値まで回復

2020.11.11
10月のホール企業採用熱、4カ月連続で変化が少ない状況が続く

2020.10.9
9月のホール企業採用熱、前月から大きく変わらず横ばい

2020.9.10
8月のホール企業採用熱、前月からは微増もほぼ横ばい
コラム

【遊情ネット】コロナ拡大の食堂の有り方について
2021.1.22
多くの郊外店では現在、食堂併設店舗が多くありますが、このコロナ禍では店舗で食事をする遊技客が減少しています。遊技客以外でも一般の方は、店舗での外食を避けて、コンビニ弁当や弁当専門店での弁当を車の中や事…

2021.1.15
【遊情ネット】業界のジレンマ

2021.1.8
【遊情ネット】複雑なゲーム性に引っ張られる「呼称」

2020.12.25
【遊情ネット】「遊タイム」をさらに認知してもらうために

2020.12.18